7月
2012年 07月 08日
7月です。
梅漬け、やっと赤紫蘇入れました。
赤紫蘇は、職場の近所で農家さんから買いました。
わさわさしているのを電車で運び、その後お仕事飲み会でした・・
梅酢があがっているのもいとおしい。

バッグ教室で初めてなので18パーセントの塩で漬けた、という話をしたらびっくりされました。
初めてでも15パーセントなら絶対大丈夫、なんだそうです。
バッグ教室、保存食関係に堪能なマダムが多いです。職場だと、つけている、っていうだけでびっくりされるのが関の山です。
まあ、しょっぱい梅干しを楽しもうと思います。6キロもあるんだけどね。
今日は久しぶりに日曜出勤しなくてよかったのでお菓子ちょこっと作りました。
スーパーにでていた杏で作ったジャム・・・のつもりが、全然煮くずれないので、思い切ってコンポートみたいに使って杏のケーキ。
バターとオイルが半々なので、軽いケーキです。

ずいぶん白っぽいけど、もっと焼き色が付いています。
ドライ杏も入れたけど、ない方がよかった。日向臭くなっちゃいました。味はいいんだけどね。
息子の誕生日です。いつの間にか24歳になってました。
何のケーキがいい?と聞いたら、チーズケーキ、とのたもうたので、なんちゃん一押し、ルミたんチーズスフレです。

ダマができちゃって、最後の最後に裏ごししたためか、背丈が小さいです。しっかりモーゼ様がいらしていますし。
そこに先ほどの杏ジャムを裏ごしして煮詰めてたんまり塗りました。
冷やし中。
明日食べようかな。
忙しい忙しいといいながら、ちょこちょこ教室にも行ってます。
午前中仕事して午後からいったりね。
ブリゼ生地でキッシュ。

トマトとタマネギ、ほうれん草というベジーな中身でした。
これがおいしい。野菜だけで軽いからうまい。
焼きたて最高ー!!でした。日がたつとトマトから水がでてだめだった。
シュークリーム。

かりかりのトッピングのアーモンドがおいしいです。
焼きたてがこれまた最高でした。
中がカスタードクリームだけ、というシュークリームは久々に食べました。
シンプルでよし、な味。
梅漬け、やっと赤紫蘇入れました。
赤紫蘇は、職場の近所で農家さんから買いました。
わさわさしているのを電車で運び、その後お仕事飲み会でした・・
梅酢があがっているのもいとおしい。

バッグ教室で初めてなので18パーセントの塩で漬けた、という話をしたらびっくりされました。
初めてでも15パーセントなら絶対大丈夫、なんだそうです。
バッグ教室、保存食関係に堪能なマダムが多いです。職場だと、つけている、っていうだけでびっくりされるのが関の山です。
まあ、しょっぱい梅干しを楽しもうと思います。6キロもあるんだけどね。
今日は久しぶりに日曜出勤しなくてよかったのでお菓子ちょこっと作りました。
スーパーにでていた杏で作ったジャム・・・のつもりが、全然煮くずれないので、思い切ってコンポートみたいに使って杏のケーキ。
バターとオイルが半々なので、軽いケーキです。

ずいぶん白っぽいけど、もっと焼き色が付いています。
ドライ杏も入れたけど、ない方がよかった。日向臭くなっちゃいました。味はいいんだけどね。
息子の誕生日です。いつの間にか24歳になってました。
何のケーキがいい?と聞いたら、チーズケーキ、とのたもうたので、なんちゃん一押し、ルミたんチーズスフレです。

ダマができちゃって、最後の最後に裏ごししたためか、背丈が小さいです。しっかりモーゼ様がいらしていますし。
そこに先ほどの杏ジャムを裏ごしして煮詰めてたんまり塗りました。

冷やし中。
明日食べようかな。
忙しい忙しいといいながら、ちょこちょこ教室にも行ってます。
午前中仕事して午後からいったりね。
ブリゼ生地でキッシュ。

トマトとタマネギ、ほうれん草というベジーな中身でした。
これがおいしい。野菜だけで軽いからうまい。
焼きたて最高ー!!でした。日がたつとトマトから水がでてだめだった。
シュークリーム。

かりかりのトッピングのアーモンドがおいしいです。
焼きたてがこれまた最高でした。
中がカスタードクリームだけ、というシュークリームは久々に食べました。
シンプルでよし、な味。
by toranyannyan | 2012-07-08 19:49